Career planning

キャリアプランニング

キャリアプランニングとは、将来どうなりたいのか、そのためにはどのような能力・経験が必要なのか、その能力・経験を得るためにはどういう業界や職種にいけば良いのか等について、一つずつ明確にして計画を立てることを言います。

弊社では、求職者様のお話を伺いながら、それぞれに合ったキャリアプランニングに関するアドバイスさせていただきます。

キャリアプランニングの方法は大きく分けて2パターンあります。

人の価値観によって異なりますので、ご自身がどちらのパターンかを見極めてキャリアプランを立てていただければ良いと思います。

(1)未来志向型

将来的に達成したい夢(目的)を明確化し、現在時点との間の直線上に夢(目的)を実現させるための通過点(目標)を設定していくアプローチ方法。

(2)現在志向型

目の前の目標を一つずつ達成していく先に自分の達成したい夢(目的)があると考え、まず達成したい目標を設定していくアプローチ方法。

具体的には、
「将来(未来)」的に世界を股にかけてビジネスを展開し活躍したいという夢を持っている人が、それを達成するために、英語を話せるようになる(例えばTOEIC900点以上を獲る)という目標を設定するのが①のパターンです。

一方、
英語を勉強するのが好きで、将来的にどこかで英語を生かせれば良いと考え、とりあえずの目標としてTOEIC900点以上を設定し、「今(現在)」に集中して勉強を続けて目標を達成し、後に商社に興味をもって就職し、世界を股にかけてビジネスを展開し活躍できるようになるのが②のパターンです。

性格として、未来・創造・改革などといった言葉のイメージを好む方は①が、現在・安定・改善などといった言葉のイメージを好む方は②が適合することが多い様に思われます。

未来志向型の方の場合、まずは自己分析を通して「現時点」の自分自身を正確に理解し、次に「将来」の夢(目的)を設定し、「現時点」と「将来」を結ぶ直線上に達成すべき内容・時期(目標)を設定していくアプローチが適合します。

一方で、
現在志向型の方の場合、無理に夢(目的)や目標を設定せずに、まずは自己分析を通して「現時点」の自分自身について正確に理解し、現時点で自分が興味あること(又は現在やっていること)に集中して取り組むことで将来どのようなことを実現できそうかをイメージするアプローチが適合します。

01

優れた事業理解力、企業理解力で
成長企業のニーズを深く共感、
​​​​​​​的確な人材紹介が可能

成長企業のニーズにマッチした人材をご紹介

PCPの転職エージェントは全て会計士であることから、企業のビジネスモデル、事業内容、仕事内容や企業文化を深く理解することに長けています。採用企業に対しての優れた理解力があるからこそ、それにマッチした人材をご紹介することが可能です。

無料転職相談

転職についての悩み、
​​​​​​​不明点などに無料でお答えいたします。

検討段階からでもお気軽にご相談ください。